キャンペーン 体験申込み

OSKキッズスポーツ トランポリン

trampoline

トランポリンで、脳を鍛えよう!

『運動神経が良い or 悪い』ではなく、 どんな運動をさせてあげるかが大切!

神経系の発達の著しい幼少期に様々な運動を経験することはとても重要です。 この「神経系」の中で特に発達するのが「調整力」です。 調整力とは、敏捷性・平衡性・巧緻性・タイミング・リズム感など、運動を効果的に行える能力で、いわゆる「運動神経」のことです。 トランポリンを跳んでいる時は、空中でバランスをとり、タイミングよく着地し、また連続して跳ぶ・・・ということを繰り返し、身体をコントロールしつづけています。 子どもが楽しく跳びはねる間に、様々な神経を使った運動になっています。

不安定な環境での運動で、
感覚や筋力を鍛える

トランポリン運動では、空中でバランスを取ることで、インナーマッスルや体幹といわれる筋肉を使います。 スポーツで必要な体軸の回りの筋力を身につけることができるので、様々なスポーツの補助練習としてもおススメです。

運動が嫌いな子でも トランポリンなら楽しめる!

子どもは、ソファやベッドで跳びはねるのが大好き!人は嬉しい時に自然と跳びはねてしまいます。人間にとって「跳びはねること」は心地の良い感覚なんですね。 運動が嫌いな子でも、楽しんで運動ができるトランポリンは「運動嫌い克服」にもおススメです。

non-cognitive skills

運動能力の向上だけでなく、子どもたちの将来に必要な『人間力』を育みます

  • 友達が増える!学校以外の友達ができた

  • 挨拶ができるようになった

  • 靴を揃えるようになった

  • 明るく活発になった

  • 周りの人に優しくできるようになった

  • 挑戦する勇気が芽生えた

swimming course

初めての日でも安心!年齢やレベルにあわせて最適なグループで練習します。

トランポリンスクールが初めての日には、 お子さまのレベルや性格などに合わせ練習していきます。
運動が苦手なお子さまも安心してご参加ください。

トランポリンコース

トランポリンスクールでは、年齢に合わせたコースをご用意しています。各コースとも、初心者、中級、上級レベルごとのグループで練習をします。 「運動が好き」になると、「もっと上手になりたい」「次の技を早くやってみたい」「バッジテストを受けてみたい」・・・など、自分の目標にむかって挑戦したくなります。

Aコース(4〜6歳)

火曜日 15:10~16:10
4歳~6歳の子は、自分の筋力で高く跳ぶことはまだできません。 トランポリンの力をかりて、高く跳ぶことで、自分のジャンプ力以上の高さへ跳ぶことができ、空中姿勢を保ち、バランス感覚を養います。

また、繰り返しジャンプをすることで、身体の軸を鍛え、体幹バランスが良くなります。

スクール開催時間・料金

Bコース(5歳〜小学生)

火曜日 16:20~17:20
5〜8歳(小学1〜3年生)はプレ・ゴールデンエイジと呼ばれ、それぞれの身体の成長に合わせたトレーニングが大切です。トランポリンでは、跳ぶ高さを無意識に調節することができるため、成長段階にあったトレーニングができます。

スクール開催時間・料金

Cコース(小学生以上)

火曜日 17:30~18:30
9〜12歳頃(小学4〜6年生)はゴールデンエイジと呼ばれ、運動能力が大きく伸びる時期になります。この時期に効果的なトレーニングをすることで、大きな成長が期待できます。

スクール開催時間・料金

進級テスト

トランポリンスクールでは、3ヶ月に1回進級テストがあります。テストを受けることで、現在の上達度が分かりやすく、お子さまが目標をもって練習することができます。

全国共通バッジテストに挑戦!

OSKトランポリンスクールでは、㈳日本トランポリン協会指導教本に基づき、カリキュラムを構成しています。 希望者は、協会認定バッジテストを受験することも可能です。

support

観覧スペース

保護者の方も自由に練習を見ることができます。気になることがあれば、練習後コーチに相談や質問をすることができます。

緊急時の対策

携帯メールのご登録で、OSKからの緊急連絡がいち早く届きます。災害時はもちろん、警報発令時などの確認にも便利です。

怪我・事故について

日本赤十字社救急法救急員の資格取得を義務づけ、もし万が一事故があった場合にも、ただちに対応できる体制を整えています。

price/schedule

店舗により異なりますので、以下よりご参照ください。

school goods

Tシャツ
2,750

q&a

トランポリンスクールは振替ができますか?

月3回のみの開催となるので、振替はできません。

指定の服はありますか?

指定のTシャツがあります。下は特に指定はありませんので、うごきやすいものをお選びください。

運動が苦手でも大丈夫ですか?

バランス感覚や空中姿勢、調整力などいろんな能力も必要となりますが、子どもたちの成長に合わせた運動プログラムを実施しておりますので、どんなお子さまでも大丈夫です。

はじめてでも安心
まずは見学・体験してください

「雰囲気が気になる」「どんな先生がいるの?」
お子さまを預けるには不安がないように
まずは体験でお子さまとの相性を見ていただけます。